51point 

自分が好きなものを紹介出来たらと思っております。

【アマゾン/Amazon限定】 トランスフォーマー レガシー  エヴォリューション ノヴァプライム レビュー

トランスフォーマー レガシー エヴォリューション

ノヴァプライム

 

TRANSFORMERS LEGACY EVOLUTION

NOVA PRIME

 

Amazon限定販売(海外)

 基本的に海外アマゾン限定みたいですが、ハズブロパルスでも少量販売されたみたいです。

また国内での販売予定は今のところありません。

 

【レガシー/LEGACY】

Universes collide!

Transformers: Legacy brings together fan-favorite characters from across the Transformers multiverse. Figures feature deco inspired by their universe with an updated Generations design. In honor of the almost 40-year legacy of Transformers entertainment, the fandoms come together from across the Transformers multiverse, all in one toy line.

 

宇宙が衝突!

トランスフォーマー レガシーは、トランスフォーマーの多元宇宙全体からファンのお気に入りのキャラクターを集めていました。フィギュアは、更新されたジェネレーションズデザインで彼らの宇宙に触発されたデコを特徴としています。

トランスフォーマーのエンターテインメントのほぼ40年の遺産に敬意を表して、ファンダムはトランスフォーマーの多元宇宙全体から、全て1つの玩具ラインに集まります。

 

【バイオ/BIO】

NOVA PRIME

 Nova Prime seeks to conquer the universe in the name of Cybertron. 

 

ノヴァ・プライム

ノヴァ・プライムはサイバトロンの名の下に宇宙を征服しようとしている。

※自動翻訳に加え自分の言葉に置き換えている為、正確ではありません。

 

【オリジンユニバース/ORIGIN UNIVERSE

コミックユニバース/COMIC UNIVERSE

より正確に考えると「IDW コミック」ユニバースと言う事になりそうですね。

 

【テックスペック/TECH SPEC】

体力? 知力? 速度? 耐久力? 地位? 勇気? 火力? 技能?

 

 【輸送箱】

限定品だからか、専用の輸送箱が用意されていました。

 

【パッケージ】

表面。

パッケージは、レガシーエヴォリューション共通デザインですが箱の形が変更されている為か、ロゴなどの位置が多少違います。

また全体的にしっかりした作りになっており、正面から開ける仕様になっているなど、限定品らしいパッケージになっていました。

 

裏面。

見る限り、「エヴォフュージョン」ギミックはないみたいですね。

 

上面。

 

こちら側のサイドには正面からまたがって、ロボットモードのイラストが描かれています。

 

反対側にはレガシー エヴォリューションのディセプティコン側のメインイラストが...そこはオートボットじゃないのかと思いましたが内側にオートボット側のイラストがあったので、単に向きの問題みたいです。

 

底面。

 

【中箱】

開封した時は上下逆で入っていました。

 

こちらが裏面になります。

本体や付属品は紙で包まれて入っているだけなので、限定感はありますがこれも賛否ありそう...

 

【取扱説明書】

1枚付属。

 

ノヴァプライム/Nova Prime

プライマ→オートボットディセプティコン/Prima→Autobot・Decepticon

 リーダー/Leader Class

トランスフォーマー シージで発売されたWFC-S40 ギャラクシーアップグレード オプティマスプライムのリデコ玩具。

(ギャラクシーアップグレードも、トランスフォーマー シージ WFC-S13 ウルトラマグナスのリデコなので、大元のリデコ元はウルトラマグナスになります)

 

【オルトモード/Alt Mode】

サイバトロニアン アーマード トラック/Cybertronian armored truck

説明書ではこの状態で載っている為、この状態がデフォルトなのかもしれません。ただ武器がないとやはり違和感がありますね。

 

【オルトモード/Alt Mode】

サイバトロニアン アーマード トラック/Cybertronian armored truck

付属武器を全て装着した状態。

WFC-S40 ギャラクシーアップグレード オプティマスプライムから、正面のパーツとサイドにあるロボットモードのウィング部分が新規パーツに変更されています。またオルトモードは、ギャラクシーアップグレードだと消防車に見えましたがこちらは基本カラーがホワイトの為、消防車には見えませんね。

 

各アングルから。

エンブレムはありませんでした

カラーリングの大部分が変更されていますが、ギャラクシーアップグレードから塗装箇所が減っていたり、クリアパーツがなくなっているのは気になるかもしれません。

 

上面。

 

底面。

こちらには、スタンドに利用出来るジョイント穴が開いているので...

 

浮かせるようにしてディスプレイが出来ます。ただこの状態だと重さがそれなりにあるので、この状態で浮かせてのディスプレイはオススメ出来ません。

(写真はアクションベース4を使用)

 

 【3㎜凸ジョイント&5㎜凹ジョイント】

各部にある3㎜凸ジョイントを使えばエフェクトパーツを付けることが可能で、5㎜凹ジョイントには、付属する武器を取り付ける事が出来ます。

 

【可動箇所】 

タイヤは全て動くのでコロ走行が可能。

 

上部のキャノンバレル(ハシゴ?)は前後にここまで動かせます。

 

 【固定方法】

トレーラーヘッドとキャリア部分は専用のジョイントで接続、サイドにあるウィングパーツで固定します。

 

【キャリア/Carrier】

単体アップ。

 

【オルトモード/Alt Mode】

 サイバトロン トレーラーヘッド/Cybertronian trailer head

ホワイトがメインカラーで所々にゴールドが入っている為、高貴な感じや優雅さがあるのがノヴァプライムの特徴になります。

また白いトレーラーヘッドだとウルトラマグナスのイメージがどうしてもありますが、この型では発売されていないので、差別化はされていると思います。

 

各アングルから。

最初は気付きませんでしたが、正面の一部パーツが新規になっていました。新規部分は全てキャリア部分にあると思っていたので、目立たない箇所かもしれませんが嬉しいですね。

(小さいことかもしれませんが、各部を見るとホワイトの色味が場所によって違うのが気になるかもしれません)

 

「トランスフォーム!」

 

 【ロボットモード/Robot Mode】

ノヴァ・プライム/Nova Prime

名前について記載が無いのですが、この姿も「ノヴァプライム」なのかもしれません。ただアーマーを装着していない中のロボットとして考えると「ノヴァ」や、IDWコミックスではプライムになる以前に、「ノヴァ・メジャー」と呼ばれ登場したので、この姿ではそう扱いたいと思います。

因みに神話の時代、五柱の神々(導きの手)によって偉大な知恵を与えられた最初の世代、ナイツ・オブ・サイバートロンが星を去ったあと、残っていたサイバートロン人は部族を形成していき、部族の長になるプライムの中でも特に名声を博した13のプライム、そのリーダーだったプライマに仕えるエリート兵士それが「ノヴァ・メジャー」でした。

(注意点としてはノヴァメジャーとして見た場合、オルト・ロボットモードのどちらの姿もIDWコミックで登場した姿とは似ていません)

 

各アングルから。

オルトモードよりこちらの方がわかりやすいかもしれませんが、腹部が新規パーツになります。

 

【頭部アップ】

集光ギミックはありません。

目は水色、額部分とマスク、目の周りは青味があるシルバーで塗装されています。

ノヴァ・メジャーとして見ると、マスク顔だと違和感がありますが、それは欲張りかもしれません。ただ目の色は黄色の方が良かったかな...

【3㎜凸ジョイント&5㎜凹ジョイント】

こちらも各部にある3㎜凸ジョイントを使えばエフェクトパーツを付けることが可能で、5㎜凹ジョイントには、付属する武器を取り付ける事が出来ます。

 

【スタンド用凹ジョイント】

矢印の箇所にスタンドに利用出来るジョイント穴があるので...

 

ここを利用すれば浮かせるようにしてディスプレイが可能です。

(写真はアクションベース4を使用)

 

【可動箇所】

頭部・肩部は360°回ります。上に上げられるのは90°まで、肩と肘の間にロール軸があり肘はほぼ90°、手首はロール軸があります。腰は360°回転可能。

足の方の股関節はロール軸(前後にはクリック関節)があり、膝近くにもロール軸があります。膝関節は約90°曲がり、足首も横に動かせますが前後には動きません。

 

今回はリデコなので、詳しくはこちらで説明しています。

setumeidou51point.hatenablog.com

 

【ギミック】

キャリア/Carrier

キャリア部分を分解すれば...

 

ノヴァアーマー/Nova Armor

これでアーマーアップの準備が完了します。

(名前は仮称です)

 

 「アーマーアップ!」

 

【ロボットモード/Robot Mode】

ノヴァ・プライム/Nova Prime

オルトモード同様に説明書ではこの状態で載っている為、この状態がデフォルトなのかもしれません。

 

【ロボットモード/Robot Mode】

ノヴァ・プライム/Nova Prime

付属武器を全て取り付けた状態。

IDWコミックスのノヴァプライムは、かつてはノヴァメジャーと呼ばれ、第一次 セイバートロニアン内戦末期、最後にサイバートロン星に残っているプライムはアルファトライオンしかいないことを知ります。それを確認後、今まで戦っていたマクシマルも含め、13の部族を団結させ、サイバートロンに統一した社会を構築、アルファトライオンに祝福されてプライムになりました。

そして五柱の神々(導きの手)を再発見しようと仲間と共に地下を探求していく中でクリスタルシティ、そして守護しているオメガスプリームを発見します。

ただノヴァプライムの野心は高まっていて、「全ては一つになる」という予言に執着し、更にトランスフォーマーが最高の生命体であると確信しており、下位種族に栄光もたらすべきだと信じていました。宇宙全体にその影響力を拡大すべき(宇宙征服)だという考えに至り新たな仲間と宇宙へ旅立ちます。そして宇宙の危険な領域内でデッドユニバースへのポータルを発見、突入後消息不明になってしまいます。

(サイバートロン=サイバトロン)

 

各アングルから。

IDWコミックスとデバステーション(ゲーム)に登場した姿とはリデコの為、違う部分は確かにありますが、2つのデザインを上手くミックスした様な姿になっていて個人的にはとても気に入りました。それと背中のレーザーキャノンは、ギャラクシーアップグレードのイメージが強く、アメコミだと場面場面によって有ったり無かったりするので多少違和感を感じる箇所かもしれません。

(各部には3㎜凸ジョイント・5㎜凹ジョイントがあるので、エフェクトパーツや付属武器を取り付けることが出来ます。またジョイントに利用出来る穴も使えるので、浮かせるようにしてディスプレイが可能です。)

 

【頭部アップ】

こちらは新規造形された頭部になります。

目は水色、額はシルバーに、マスクはアーマーオフ時と同じ青味があるシルバーで塗装されています。また両側のアンテナの様な部分と顎はガンメタになっていました。

目はデッドユニバースに入る前までは黄色で、ネメシスプライム(赤目)として亡くなったあとゾンビとして復活し、D-ヴォイド(D-ボイド)から開放された後の色になります。

 

【各部アップ】

アーマーアップした状態では、胸部アーマー・背面ウィング・肩アーマーが、頭部以外の新規パーツになります。

 

【アームガード/Armguards】

左右の物が1つずつ付属。

前方やサイドには3㎜凹ジョイントがあります。

 

物によって緩かったですが、エフェクトパーツを装着してポージング!

 

アーマーオフモードでは背中に装着されている為、武器の一つというより本体の一部といった印象。

 

【ミサイルランチャー/Missile launchers

左右の物が1つずつ付属。ガンメタの様な成型色で塗装箇所はありません。

銃口や表側には5㎜凹ジョイントがあり、持ち手と裏側には5㎜凸ジョイントがあります。

 

各部にある5㎜凹ジョイントに装着してポージング。

 

アーマーオフモードの手に持たせてみました。

 

【レーザーキャノン/Laser cannon】

未展開時。

 

展開時。

前方に持って来る事で手に持たせられます。

 

砲口は5㎜凹ジョイントの為、エフェクトパーツを装着してポージング。

 

ギャラクシーアップグレード同様に、ギャラクシーキャノンの様にも見立ててみました。あえて名前を付けるならノヴァキャノン?

 

単体アップ。

また右側のレーザーキャノンの先端部分は取り外すことで手持ち武器になります。

 

アーマーオフモードの手に持たさせてポージング。

 

【可動箇所】

頭部・肩部は360°回ります。頭部は多少上に向けられますが真横を向いてしまうと角度は付けられなくなってしまいます。上に上げられるのは写真まで、肩と肘の間にロール軸があり肘はほぼ90°、手首はロール軸になっています。

腰は360°回転可能。足の方の股関節はロール軸(前後にはクリック関節)があり、膝近くにもロール軸があります。膝関節は約90°曲がり、足首も横に動かせますが前後には動きません。

 

基本的にはアーマーアップ前と可動範囲は変わらない為、こちらも詳しくはこちらをご覧ください。

setumeidou51point.hatenablog.com

 

背面にあるウィングパーツとレーザーキャノンは前後に動かせますが干渉気味の為、可動範囲は狭いです。またレーザーキャノンは下部にある箇所で前方にまで持って来られ、持ち手を動かすことで手に持たせられます。

 

【以下、適当なポージング】
 
【第一次 サイバトロニアン内戦】

「ああ、オニキスプライムの軍隊 マクシマルだ!」

 

「サイバトロンの未来の為に戦おう!」

オルトモード/Alt Mode。

 

「私達が戦線を維持しなければ...」

 

「文明が滅びてしまう!」

 

ロボットモード/Robot Mode。

 

「ぐはっ!」

 

「ユークリフィア...最後まで残ってしまったな...」

 

「ビースト達よ...もし私が死ぬ運命にあるのなら、サイバトロンの為に死んだと後世に伝えてほしい。」

 

「まだそのような熱意ある言葉を語れるのなら、助けなど不要だったか?」

 

「いや助かった...見知らぬ者よ、どこから来た?」

「出身はダークランドだ、だがここに来る前はエイジアックスの遺跡にいた...」

 

「エイジアックス...そうか!ネクサスプライムのヘッドマスター軍団と戦ったという...お前の軍隊はどこにいる?」

ガルバトロンに軍隊など不要だ!」

 

「礼を言う、ダークランドのガルバトロン...ここで出会えたこと、光栄に思うぞ!」

 

「俺はお前の事を知っていた...ノヴァよ、全てのプライムの中で最も偉大なプライマはどこにいる? なぜ勇敢な兵士と共に発たなかったのか、それともネクサスのように逃げたのか?」

「友よ、私達のマスターは去ってしまった...プライムの時代は終わったのだ...」

「それは、完全な真実ではない...」

 

「貴方がガルバトロンを連れて来てくれなかったら私の夢が消えていた...感謝します!」

「お前は彼が誰か知らないのか?」

 

「何か理由が合ったというわけか...なぜ、私とガルバトロンを引き合わせた?そろそろ正体を明かしてもらうぞ!」

「暴力はいらないぞ、ノヴァ・メジャー...」

 

「お前達二人が必要だったのだ!」

 

「皆は私のことをアルファトライオンと呼ぶ...この世界、サイバトロンに残った最後のプライムだ!」

「最後のプライム?! 本当なのか?なら...マクシマルのリーダー、オニキスはどこにいる?まさか逃亡したのか!?...確かめなくては...」

 

「名を名乗り武器を置いてくれ!」

「俺は疲れている...選択しろ、死ぬかそれとも死ぬかだ!」

「戦っても意味がない...フリーパスだ、好きに入れ...」

 

「城は空だ、誰もいない...」

「残っていた者たちは全て戦いに向かった...」

「お前の名は?」

「ライノックス...」

「ライノックス、私達は新しい世界を築く...全てのプライムの力を統合させてな...マクシマルも含め、皆には居場所があるはずだ...そして、新しい世界では誰もが自分の居場所にいられる...お前にも力を貸して欲しい!」

 

【黄金時代】

『果てなき戦に翻弄されるも...一人の勇士が戦を終わらせ、母たる星を統一へと導いた...新時代を招きしは、人呼んで...』

 

『ノヴァ・プライム!』

 

オルトモード/Alt Mode。

 

「これぞ我らに命を授けしプライマスが隠棲せし土地...」

ロボットモード/Robot Mode。

 

「伝説は遂に現実となった!」

 

「クリスタルシティへ踏み入るか、オメガ・スプリームの憤怒を知れ!」

「お許しを...私はノヴァ・プライム、プライマスの系譜に連なる者...貴方を救済すべく盟友と共にこの地へ参った次第です!」

プライマスと平和を口にする者たちよ、世界に何が起きた?」

 

「永遠にも等しい戦争がありました...それを我々が終わらせた!今こそ黄金時代が始まるのです...貴公に自由を贈りましょう、約束された生得の権利を!」

 

「マスター!お待ちしておりました...」

「私のことをマスターと呼ぶな、ジアクサスよ...プライマスの前では皆が平等だ! して、ネクサスプライムの秘密は解明出来たのか?」

「全ての種族が平等であれば...はい、この6名を組み合わせれば更に偉大な...個を超越した力が...」

「何だ?!」

 

「説明しろ、ノヴァ!なぜダイアトラスが慌てている?」

「気にするな、オメガ...彼には理解できぬのだよ! ご覧あれ!個へのこだわりを捨てた6名のサイバトロン人!そして、このモンストラクターを!!」

 

「共にアークで銀河を旅し、平和の恩恵を伝えて回ろう!あらゆる者に自由意志と身の拠り所を与える事で...」

「今はその時ではない、始祖の意を違えるでないぞ!」

「我らこそ...始祖の意...し...このモンス...トラクターこそがぁ!!」

 

「繁栄は終わった!」

「何とかせぬか!奴らを倒すのだ!」

「制御出来る代物ではございません!」「方法は?」

 

「問わぬ!」

 

「城は落ちたぞプライム!」

「単なる象徴だ!」

 

「ダイアトラス、こんな街など未練はない...」

 

プライマスの遺産なのに!」

 

「私こそが遺産だ!」

 

「殺される前に消えるのだな、アークに貴様の席はなくなったぞ...我々は星々に旅立つ、宇宙の果てにまで広がるのだ!」

 

「あれは何だ?」

「ある種の空間異常です、ノヴァ・プライム...」

「見せてくれ!昔見た...確か伝説にある記述の中に...そう、万物に腐敗をもたらす異世界デッドユニバース...」

「我々が征服すべき、別の宇宙か...運命に感謝しようではないか!あそこに向かうぞ!」

 

「全ては必然なのだよ!」

「サイバトロン星聞こえるか?最後に君に伝えておく...もはや帰還は不可能だろう...頼むぞ、私の拓いた道を継いでくれ!」

 

【暗黒の夜明け】

「お久しぶりです、主よ...」

 

「今こそサイバトロンに再び黄金時代が到来し、宇宙は一つとなるのだ...我が掌中でな!」

 

「遂に、ノヴァ・プライムの治世が再び始まる!」

 

IDWコミックスでノヴァプライムに関係がある、トランスフォーマーのレビューはこちら。

 

【比較】

アースライズ ウルトラマグナスとオルトモード(トレーラーヘッドのみ)で比較。

 

次はロボットモード同士で比較。

 

キャリアを接続して、完全なオルトモード同士で比較。

アーマーアップさせた状態で比較。

 

タイムラインではSG オプティマスプライムはノヴァプライムに再構築された為、IDW版になりますが両方玩具が揃ったので並べてみました。

 

ロボットモードで並べてみました。

 

同じコミックユニバースのレビューはこちらです。

 

コミックエディションのレビューはこちらから。

 

発売日が近かった、レガシーエヴォリューション(Amazon限定)とオルトモードで並べてみました。

 

最後はロボットモードで比較。

 

他のレガシー エヴォリューションのレビューはこちらになります。

 

コミコン限定 レビュー。

 

レガシー ユナイテッドのレビューはこちらになります。

 

海外Amazon限定品 レビュー。

 

以上【アマゾン/Amazon限定】 海外版  トランスフォーマー レガシー  エヴォリューション リーダークラス ノヴァプライム (ノヴァ・メジャー) の玩具レビューでした。

先に発売された、【Amazon限定】 トランスフォーマー レガシー  エヴォリューション ハンブルオリジンズ 2パック (データクラーク オライオンパックス & セネター ショックウェーブ)のパッケージにノヴァ・プライムらしきイラストが描かれていたので発売されるのではないかと言われていましたが、海外アマゾン限定で遂に発売されました。

最近海外のトランスフォーマーは、予約開始から発売予定日を待たずに発売される事が多いですね。このノヴァプライムもそうなのですが同じAmazon限定だと、トランスフォーマー レガシー エヴォリューション デッドアイデュエル 2パック (アセンティコン カスケード & セネイトガード オートボット ジャベリン)と同時発売され、ナセルのみ発売時期がズレ、今の処10月発売予定になっています。

ノヴァプライムが商品化された事は嬉しかったのですが、正直商品画像を見る限り、ウィングが小さくIDWコミックスと見比べると構造も違い(どちらかと言うと、ゼータ・プライムに近い)、リデコの為あまり期待値は高くなかったのですが、実際に手にとって見ると印象がとても良く気に入りました。個人的には新規のトランスフォーマーだと他にも沢山発売されていますので、ギミック的な目新しさは一歩及ばないかもしれませんが、個人的な満足感だけなら間違いなく上位です。本当に購入出来て良かったと思いました。

この調子で、今の可動範囲を備えたノミナスプライム・センチネルプライム・ゼータプライムなども発売されていって欲しいです。そして、IDW ネメシスプライムの発売も期待したいと思います。

ノヴァプライムは国内だと発売予定が今のところ無いのが残念ですが、大変魅力的な玩具になっていますので、機会がありましたら是非手に取って遊んでみてください!

 

こちらのグループバナーをクリックしていただくと、グループのランキングに参加できるみたいなので、最後にクリックしていただけると幸いです。

「ありがとうございました!」