
トミカプレミアムunlimited
10 銀河鉄道999
999号
TOMICA PREMIUM UNLIMITED
10 GALAXY EXPRESS 999
NO. 999
【トミカプレミアムunlimited】
「トミカプレミアムunlimited」とは、映画やドラマ、コミックといったさまざまなシーンに登場し、その魅力あふれる活躍が鮮烈に思い出されるクルマを、造形や細部に渡る塗装で最大限に再現したトミカです。
かつてトミカで遊んでいた大人だけでなく作品のファンも、手にとって楽しむことができる∞(むげん)の可能性を秘めた「大人がアツくなれるトミカ」シリーズです。
[※↓引用元]
【パッケージ】

表面。
対象年齢6才以上。

裏面。
警告。

上面。

サイド。

反対側のサイド。

底面。
【中箱】

取り出してみるとこんな感じ。
【中袋】

こちらは999号機関車...

そしてこちらが客車になり、写真の様に袋に入っていました。
【銀河鉄道999 999号+客車】


モデルはTV版で、先頭車と客車がセットになっています。
プラレールでは発売されたことがありましたが、改めて調べた限りトミカで発売されたのはこれが初みたいですね。


前←・→後
先頭車を前から見ると、炭水車マーク・赤字の999ヘッドマークなどが再現されています。
客車の方は個体差か、プラスチックの切断痕が目立ちました。


サイドから。
炭水庫のサイドにあるオリジナルのマークも再現されていました。
(本体の材質は亜鉛合金・ABS・PC・PP)

上面。
煙突部分は3㎜凹ジョイントになっていて、炭水庫には石炭のような燃料も確認できます。

底面。
文字の他にモールドもありました。
【アクション】

ダミーもありますが、車輪は回るのでコロ走行が可能です。

客車部分はここまで振れます。
【ギミック】

連結・切り離しギミックがあります。
【先頭車】


999号
単体アップ。
改めてみると、黒というより濃いグレーに見えます。
【客車】


単体アップ。
目で見る限りは焦げ茶にしか見えませんでしたが、写真だとオレンジっぽく見えますね...

大きさは先頭車の方が大きく、客車の方が小さいです。
【お遊び】

「銀河超特急999は、間もなく発車いたします!」




「次の停車駅は...」
銀河鉄道999とコラボし、メーテルをモチーフにした「月野メーテル」が搭乗するシンカリオンZのレビューはこちら。
setumeidou51point.hatenablog.com
同じトミカプレミアムunlimitedのレビューはこちらです。
setumeidou51point.hatenablog.com
他のトミカのレビューはこちらです。

以上、ブログ(51point)での【トミカ/TOMICA】 トミカプレミアムunlimited 10 銀河鉄道999 999号 (先頭車 + 客車) の玩具レビュー でした。
トミカで機関車というのは今までも発売されていますが、999となると人気が高いので「映画版」などが今後発売されるかもしれませんね。
このシリーズは初めて購入しましたが、対象年齢6歳以上といっても大人向けみたいなので、造形もトミカという枠ながら良くできていると感じました。
ネット通販だと売る切れている店舗もあるようですが、近所の玩具店でもまだ購入できると思います。興味を持ちましたら、是非手に取って遊んでみてください!
こちらのグループバナーをクリックしていただくと、グループのランキングに参加できるみたいなので、最後にクリックしていただけると幸いです。
「ありがとうございました!」